![]() |
![]() |
聖地最終戦 | 平成15年11月15日(土) |
![]() |
ここのコーナーも随分ご無沙汰だったのですね。最近デジカメも持ち歩かないことが多いなーと反省しきりです。今回のネタもアビスパコーナーにするべきか悩んだのですが,こちらでご紹介させていただきました。 昇格をかけた一戦に駆け付けた新潟サポの皆様方です。一糸乱れぬと云う言葉がピッタリはまる素晴らしい応援。昔見たレッズの応援のよう。対抗心から当方の応援も盛り上り,しかも試合にも競り勝って,誠にホーム最終戦に相応しい一戦でした。 |
![]() |
![]() |
釣果 | 平成14年10月6日(日) |
![]() |
子供にせがまれて初めて家族で釣りに行きました。家から車で15分ほどの整備された海浜公園。トイレもあり,手軽に釣りが楽しめる場所です。約2時間で小アジ4匹,ボラ1匹の釣果。アジは煮付けで,ボラは刺身にしていただきました。 何となくハマリそーな予感(笑) |
![]() |
![]() |
白川水源 | 平成14年9月29日(日) |
![]() |
う〜ん,最近は凄まじいペースで遊びまくっているなぁ。って感じの週末ですが,今週は御馴染み「やまなみ荘」でキャンプした後,日曜日は阿蘇大観峰から左の白川水源なぞを廻ってきました。途中,阿蘇町で「だご汁」(熊本ではお団子入りの味噌汁をこう呼びます)を堪能。帰りには馬刺も買って帰り,食の方も大満足でした。 さて,白川水源と申しますと,日本の名水百選のひとつで,熊本市内を流れる一級河川「白川」の源であります。地底から懇々と涌き出る水の量は毎分約60トン。その水の綺麗なコトと言ったら…。 (←分かりにくいですが,中央の砂から水が湧いています) |